虫歯・根管治療

虫歯の進行

当院では、初期の小さな虫歯から、痛みの症状、歯の奥深くまで進行した虫歯の場合のエンド治療(根管治療)まで、対応しております。少しでも異変を感じたら、手遅れになる前に(最小限の治療で済むように)早めに受診をされてください。

なるべく痛まない麻酔の技術

当院では以下のような器具や材料を使い、なるべく麻酔時の痛みが軽減されるような工夫を行っています。痛みの感じ方には個人差がありますが、お問い合わせください。

表面麻酔ジェル(歯ぐきの表面の刺激を軽減)

表面麻酔

事前に歯ぐき表面に表面麻酔ジェルを塗り、針のチクッとした痛みを軽減させます。

専用ウォーマー(麻酔液を温める)

ウォーマー

一般的に麻酔が痛い理由の一つに、麻酔液が冷たいまま注入する場合です。当院では麻酔液を人肌と同じ温度に温める専用のウォーマーで事前に温め、刺激の少ない温度で注入していきます。

33ゲージの極細針

極細針

内科等の採血で使用する細さが20ゲージで、数値が高いほど細くなります。当院で使用する麻酔の針は33ゲージの極細針です。

歯科医師の麻酔技術

麻酔技術

なるべく痛みの無いような麻酔のコツがあります。歯ぐきを引っ張りながら歯肉を少し緊張させながら針を打ち、麻酔液をゆっくりと注入することで、刺激を軽減します。

根管治療(歯内療法)

虫歯が歯の神経(歯髄)にまで深く進行している場合、根管治療を行う事があります。細菌で侵された箇所をキレイに除去し、薬剤を充填し密封します。当院では根管治療にも力を入れております。

虫歯によって歯の一部を失ったあとの処置

小さな部分を失った場合

白いペースト状の詰め物であるCR(コンポジットレジン材)、セラミックインレー等を使用し、失った箇所を補います。詳しくは以下のページをご覧ください。

⇒CRインレーへ

⇒セラミックインレーへ

大きな部分(歯の頭)を失った場合

セラミックや金属などの素材で出来た被せ物(クラウン)の処置を行わなければいけない場合があります。詳しくは以下のページをご覧ください。

⇒前歯・奥歯の被せ物(オールセラミッククラウン)へ

予防歯科

定期的に歯科医院でクリーニング等の検診をお受けになっていれば、生涯にわたって治療費は抑えられます。当院では予防歯科にも力を入れております。

⇒予防歯科・PMTC/クリーニングのページへ

⇒子どもの虫歯予防・フッ素など

初めての方でもお気軽にお問い合わせ・ご相談ください
03-6912-0465
平日10-13時 / 15時-19:30
土/日/振替休日9-12時/13-16時
水曜・祝:休診

  • アクセス・地図
  • お問い合わせ

診療時間表
★は午前9:00~12:00 / 午後13:00~16:00まで

江戸川橋地図

東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」4番出口徒歩5分
〒112-0005 東京都文京区水道2-14-11